暫く更新お休みしていましたが復活しました!応援よろしくお願い致します!

【2021年最新】バトマスの戦い方【特技の解説】


当記事ではバトマスのハンマーと両手剣についてのおすすめ特技の使用順序とその特技の効果について解説をしていきます。参考に頂ければ幸いです。

バトマスの特技の使用順序(ハンマーの場合)

Step1:(風斬りの舞などをもらえなかった場合)すてみ

戦闘開幕はパーティに風斬りの舞などのバイキルト持ちが居ない場合のみすてみを使用します。バイキルト持ちが居るのにもかかわらずにすてみを使用してしまうと無駄に防御力を下げてしまい耐久性が下がるので、結果として総合火力ダウンになってしまう場合があります。ただでさえバトマスは防御力が高くはないので注意してください。

Step2:天下無双(複数の敵にはランドインパクト)

敵が一体のときには天下無双を複数の敵にはランドインパクトで敵を一掃していきます。

Step3:プレートインパクト

プレートインパクトは強力な土属性の範囲攻撃です。敵が単体でも複数でもチャージがきたら使用しましょう。敵が複数であれば普通に敵全体を一掃できますし、単体の場合は追加効果の防御力ダウン目的で使用します。敵の防御力を下げることが出来れば以降の天下無双などのダメージ向上に繋がります。万魔ではあえてチャージが来ても保持しておき、時増しの〇〇との戦闘初めにプレートインパクトを使用することで早く倒すことが出来ます。状況に応じて強力な敵との戦闘のためにとっておくという選択も大事です。

Step4:灼熱とうこん討ち

灼熱とうこん討ちはそこそこのダメージを与えつつ自身のテンションを2段階上げます。次の行動ターンで強力なテンション吐き出し先となる特技を使用します。

Step5:アースクラッシュ

アースクラッシュも非常に強力な土属性の範囲攻撃です。プレートインパクトで敵の防御力は下がっており、さらにテンションが2段階上がっている状態ですので高ダメージが期待できます。

Step6:古今無双

古今無双は高威力の多段特技です。まだプレートインパクトでの防御力ダウンが効いていると思いますので続けて古今無双を使用します。

Step7:天下無双(複数の敵にはランドインパクト)

各特技のチャージが来るまで天下無双やランドインパクトを使用していきます。

以降は上記Stepを参考にチャージ毎に特技を回していけば大丈夫です。

テンション吐き出し先の特技(ハンマーの場合)

アースクラッシュ

上記にて説明しておりますので解説は割愛

デビルクラッシュ

敵が物質系か悪魔系であれば威力がアップする特技です。物質系か悪魔系という様に敵が限定されてしまっている事とそれ以外の敵で使用した際のダメージの威力に物足りなさがある印象があります。ですが一応チャージ特技ですのでテンション吐き出し先として利用して良いと思います。

タイミングを見て使用する特技(ハンマーの場合)

ミラクルブースト

ミラクルブーストは攻撃時HP回復の効果と攻撃時に確率でテンションが上がる効果が付与されます。攻撃時HP回復の効果により耐久性が上がるので、万魔であれば時増しの〇〇との戦闘前に使用すると倒れずらく、テンションも上がる事でより早く倒すことが可能です。強めの迷宮ボスであればチャージ毎に使用して良いと思います。

テンションバーン

テンションバーンは自分がダメージを受けるたびにテンションが上がる効果と攻撃力プラス(バイキルトとは別のもの)の効果があります。テンションが上がるのは嬉しいですが攻撃力プラスは若干しかダメージが増えないので、1ターン消費するよりも1回でも多く天下無双を使用して攻撃の手数を増やした方が総合ダメージを期待出来そうです。当然のことながらテンションバーンを使用した直後に死んでしまったら無駄な行動ターンにもなってしまいます。有効な特技であるには違いありませんので、防衛軍であれば敵の沸き待ちやボス戦闘前の準備時間に使用したり、万魔であれば雑魚敵があらかた片付いて落ち着いたときに使用するなどの運用が良いと思われます。

スタンショット

スタンショットは敵を休み状態にします。わりと休み状態が効きやすくかなり優秀な特技です。休み状態にすれば敵から攻撃を受けるリスクが無くなるので万魔であれば時増しの〇〇との戦闘初めに使用したり、防衛軍ならボスや中ボスに使用することで安全に倒すことが出来るので積極的に使用していきたい特技です。

キャンセルショット

キャンセルショットは敵の溜めの長い呪文や特技を中断させることが出来ます。例えば防衛軍の各ボスが使用する魔鐘召喚や巨大リルグレイドが使用するベントラ・ベントラに対してキャンセルショットをすると闇の魔鐘や未確認飛行物体の呼び出しを阻止できるのでかなり優秀な特技です。

使用する場面が限られる特技(ハンマーの場合)

MPブレイク

MPブレイクは敵のMPにダメージ(敵のMPを減らす)を与えます。天獄のお題でMPにダメージを与える必要があるときなどに有効です。

シールドブレイク

シールドブレイクは敵の防御力を下げることが出来ます。普段の戦闘ではプレートインパクトで防御力を下げられますし、万が一プレートインパクトで防御力が下がらなくても、そのまま天下無双など攻撃を続けた方がダメージが出る(シールドブレイクのダメージが低いため)と思われます。しかし、暗黒の星竜機(ダークネビュラスと同じような敵)の場合は防御力ダウンが入らないとまともなダメージを与えられないので、そういった場面ではシールドブレイクを使用すると良いです。

バトマスの特技の使用順序(両手剣の場合)

Step1:(風斬りの舞などをもらえなかった場合)すてみ

※ハンマーの場合の「すてみ」と同じため解説割愛

Step2:ブレードガード

ブレードガードを使用することで武器ガード率が上昇します。武器ガード率が上がることで耐久性も上がるため総合火力向上にも繋がります。

Step3:天下無双(複数の敵にはぶんまわし)

単体の敵には天下無双を複数の敵にはぶんまわしで一掃していきます。

Step4:灼熱とうこん討ち

※ハンマーの場合の「灼熱とうこん討ち」と同じため解説割愛

Step5:全身全霊斬り(複数の敵には大旋風斬り、次いでビッグバン)

テンションが上がっている状態なので続けて単体の敵には全身全霊斬りを複数の敵には大旋風斬りもしくはビッグバンを使用します。複数の敵の場合は威力が高い大旋風斬りの方を優先します。大旋風斬りがチャージ待ちであればビッグバンを使いましょう。

Step6:天下無双(複数の敵にはぶんまわし)

各特技のチャージが溜まるまで天下無双もしくはぶんまわしを使用していきます。

以降は上記Stepを参考にチャージ毎に特技を回していけば大丈夫です。

テンション吐き出し先の特技(両手剣の場合)

全身全霊斬り

全身全霊斬りは強力な単体攻撃の特技です。全身全霊斬りの真髄の宝珠によりテンション時最大+300ダメージ上がるので、よりテンション吐き出し先として優秀な特技になりました。

大旋風斬り

大旋風斬りは強力な範囲攻撃の特技です。全身全霊斬り並みの威力があるので全身全霊斬りがチャージ待ちであれば代わりに大旋風斬りを使用しても良いです。

ビッグバン

全身全霊斬りや大旋風斬りよりは威力は下がりますがそこそこのダメージが出せる炎属性の範囲特技です。プラズマブレードで敵の炎属性をダウンさせていればビッグバンの威力も上がります。

場合によって使用する特技(両手剣の場合)

プラズマブレード

プラズマブレードは雷属性の多段特技です。敵の炎属性をダウンさせる追加効果があります。戦士にとってはプラズマブレードは強力な特技ですがバトマスにとっては天下無双があるため威力が弱めの特技になってしまいます。業炎の大剣などの炎属性の武器を装備している場合は天下無双も炎属性になるためプラズマブレードで敵の炎属性をダウンさせることで天下無双のダメージがアップします。炎属性の武器を使用しているときはチャージ毎にプラズマブレードを使用すると良いです。

バトマスの関連記事

・バトマスの装備について【2021年最新】バトマスおすすめ装備【ver5.5後期反映版】
・バトマスの装備について【2020年最新】バトマスおすすめ装備について
・バトマスのスキル設定についてバトマスのおすすめスキル振り(160から200P)
・バトマスの戦い方(特技の解説)について【2021年最新】バトマスの戦い方【特技の解説】

以上になります。今回の記事で説明させていただいた特技使用順序などを参考に、よりよい戦い方を見つけて頂ければ幸いです!

少しでも参考になった方はポチっとおねです(*ノωノ)

ドラゴンクエストXランキング