暫く更新お休みしていましたが復活しました!応援よろしくお願い致します!

【魔法の迷宮】魔犬レオパルド攻略解説【魔犬の仮面】


当記事では魔法の迷宮ボスである魔犬レオパルドの攻略方法について解説致します。参考に頂ければ幸いです。※一部「DQ10大辞典を作ろうぜ!!第二版 Wiki*」様を参考にしております。

パーティ編成

幾つか編成があると思われますがまずは以下の2パターンの編成について触れていきます。魔法戦士か天地雷鳴士かの違いになります。魔法戦士入り編成はフォースブレイクを魔犬レオパルドに使用するので武2名が高火力でより早く討伐することが可能です。その反面パーティの耐久性や回復力が低いのでパーティが崩れやすいです。魔法戦士はせかいじゅの葉で蘇生フォローがしっかりできる方でないと賢者がかなり大変です。天地雷鳴士の編成ではカカロンの回復やブバーハ、天地自身のマジックバリア、ピオリムにより回復力と耐久性が高い安定した編成になるので非常におすすめです。以降では天地雷鳴士入りの編成での戦闘について説明していきます。

武闘家2名+魔法戦士+賢者

中級者向け。戦況を見て行動を判断できないとパーティが崩壊しやすいです。

武闘家2名+天地雷鳴士+賢者

初心者むけ。戦況も安定しやすいのでおすすめ編成になります。こちらについて解説。

各耐性の必要性について

どくガード

一度に5体の敵から攻撃を受ける事になるので、更に毒ダメージを受けるとなるとかなり痛いです。極力全員毒耐性100にしておくことをお勧めします。

ブレスダメージ減

賢者と天地はブレス耐性100%にしておくとブレスダメージもおびえも無効化出来るので戦闘がかなり楽になります。※ブレス耐性100に出来る時はおびえ耐性が必要ありません(ブレス耐性を100%にしておくと氷結の息によるおびえにならない)
武闘家は体上に少しでもブレス耐性を付けておくと戦闘が安定しやすくなります。

おびえガード

賢者と天地はおびえ耐性ではなくブレス耐性を100にして防ぐことをお勧めします。※個人的にはおびえ耐性はあまり使うシーンがないのでレオパルドに関して言えば購入してまで用意しなくて良いかと思っています。

混乱ガード、呪いガード

暗黒のおたけびを回避出来れば混乱と呪いにはならないので、基本レオパルドから離れている賢者と天地は混乱と呪い耐性は必要ありません。慣れていない武闘家であれば耐性があると安心です。

あると良いアクセ

氷闇の月飾り

レオパルドの氷結の息(氷属性)、こんとんのかげのかがやくいき(氷属性)、こんとんのかげのドルマドン(闇属性)、じゃあくなかげのドルモーア(闇属性)のダメージ軽減が出来るので戦闘が安定しやすくなります。

竜のうろこ

レオパルド戦では強力な一撃を受けるというよりも、複数体の敵から攻撃される万魔や防衛軍の様なシチュエーションに近いものであったり、多段攻撃である翼刃の豪雨が頻繁にくるので、金のロザリオよりも竜のうろこが大活躍するボスとなります。竜のうろこを装備する事でも安定につながるので是非装備しましょう。

魔犬レオパルドの使用特技と回避行動

レオパルドは飛び上がっているときと地上に降りているときとは使用してくる特技が異なります。

・空中に飛び上がっている時(高く飛びあがる使用によりレオパルドが飛んでいる時)

レオパルドはマップ中央に飛び上がり移動しなくなります。レオパルドの周りには竜巻が出てきて触れると弾かれて少しの間動けなくなるので近づかない様にします。

空間を切り裂く

こんとんのかげ2体+じゃあくなかげ2体が呼び出されます。かげ4体とレオパルドの計5体から攻撃を受けることになるのでかげ4体をすぐに倒すことが大事になってきます。

氷結の息

レオパルドの前方直線状に氷属性のブレス攻撃でおびえ(休み状態)にさせる特技です。ターゲットへの攻撃ではないので全員レオパルドの前方から左右に移動して回避します。ブレス攻撃なので心頭滅却でダメージを減らせます。尚ブレス耐性100%にしておくとダメージもおびえ状態も無効化します。

翼刃の豪雨

ターゲットとその周囲にいるパーティメンバーに対してランダムに6回攻撃が発生する特技です。要は狙われた人の周りに誰も居なければ6回分の攻撃を一人で受けることになりますし、4人が近くに居れば4人の中からランダムで6回の攻撃を受けることになります。一人で全てを耐えるのは厳しいので極力パーティで固まって行動をして複数名で翼刃の豪雨を受ける様にします。賢者のいやしの雨をすれば耐久性が増すのでいやしの雨を切らさない様にします。

ジバルンバサンバ

土属性ダメージを与える魔法陣を3個設置する地雷系の呪文です。足元に魔法陣が出たらすぐさま魔法陣の外へ回避します。天地雷鳴士のマジックバリアや賢者のマホステは効き目がない様なのでかならず回避しましょう。

・地上に降りているとき(地上に降りていると書いてますが低空飛行しています)

レオパルドが地上に降りてターゲットに普通に向かって来る戦闘モードです。

翼刃の雨

ターゲットとその周辺範囲にダメージの特技です。ダメージが分散されるものではないので周りを巻き込まない様に一人で受けます。ダメージが高いのでやいばのぼうぎょ推奨です。やいばのぼうぎょをすぐに使用出来るようにコマンドの位置を調整しておきましょう。

暗黒のおたけび

敵の前方扇状範囲にダメージと行動間隔延長+混乱+呪いと、弾かれて少しの間身動きが取れなくなる効果まである厄介な特技です。前衛はレオパルドの真後ろに回避、後衛と中衛はレオパルドから離れて回避をします。

高く飛びあがる

文字通りレオパルドが飛び上がった状態になります。戦闘モードが変わり「空中に飛び上がっている時」の特技を使用するようになります。

こんとんのかげ&じゃあくなかげの使用特技と対応

・こんとんのかげ

ドルマドン

闇属性の攻撃呪文です。天地雷鳴士のマジックバリアでダメージ軽減させます。賢者はマホステで無効化が可能です。

かがやくいき

前方扇状の氷属性のブレス攻撃です。心頭滅却やブレス耐性装備でダメージを軽減させます。

・じゃあくなかげ

ドルモーア

闇属性の攻撃呪文です。天地雷鳴士のマジックバリアでダメージ軽減させます。賢者はマホステで無効化が可能です。

もうどくのきり

前方扇状に猛毒効果を付与するブレス攻撃です。ブレス耐性100%にしていても毒を受けてしまうので毒耐性も必要になります。

魔犬レオパルドとの戦闘の流れ

Step1:戦闘開幕(固定行動)高く飛び上がるを必ず使用

戦闘開幕はレオパルド自身は襲って来ません。必ず「高く飛び上がる」を使用して空中に飛び上がります。以下レオパルドの特技を回避しつつバフ(強化)をかけていきます。

武闘家2名は心頭滅却、ためる弐2回でスーパーハイテンションにします。

天地は心頭滅却、風斬りの舞、げんま召喚(カカロン)、マジックバリア2回、余裕があればピオリム2回をします。

賢者は心頭滅却、むげんのさとり、きせきの雨、マホステをします。
※心頭滅却は装備だけでブレス耐性100になる場合は必要なし

Step2:(固定行動)氷結の息を必ず使用

開幕の高く飛び上がるを使用したあとに必ず氷結の息を使用してきます。全員レオパルドの前方から逃げれば回避できますが、レオパルドに一番近いパーティメンバーに向けて氷結の息を使用してくる様なので、武闘家1名が竜巻に巻き込まれない範囲でレオパルドの右か左に近づいておけばそちらへ向かって氷結の息がきます。氷結の息の吹き出しが見えたらパーティの皆の近くに退避しましょう。この一連の動作で他のメンバーがバフに集中できるようになります。引き続き各自バフを行っていきます。

Step3:(固定行動)空間を切り裂くを必ず使用

氷結の息の次に空間を切り裂くを必ず使用してきます。空間を切り裂くによりこんとんのかげ2体+じゃあくなかげ2体が呼び出されます。

Step4:(固定行動)ジバルンバサンバを必ず使用

空間を切り裂くの後はジバルンバサンバを必ず使用してきます。足元にジバルンバサンバの魔法陣が発生したら回避をします。武闘家2名はジゴスパークのチャージが溜まっていないはずなので若干待ってから、なるべく4体まとめてスーパーハイテンションのジゴスパークで攻撃を開始します。

Step5:(固定行動)翼刃の豪雨を必ず使用

ジバルンバサンバの後は翼刃の豪雨を必ず使用してきます。前述の通り一人で受けては耐えるのは難しいのでなるべく4人で固まって受けて耐えます。ジゴスパークをして生き残ったこんとんのかげ+じゃあくなかげ達を処理していきます。天地もめいどうふうまやチャージ特技などで攻撃していきましょう。

Step6:飛び上がっているときの以降の行動について

以降は飛び上がってる時の特技(氷結の息、ジバルンバサンバ、翼刃の豪雨)からランダムに使用してくるようになります。

Step7:こんとんのかげ+じゃあくなかげを全て殲滅後

こんとんのかげ+じゃあくなかげを全て倒すとレオパルドが地上に降りてきます。レオパルドの戦闘モードが変わり地上に降りているときの特技(翼刃の雨、暗黒のおたけび)をランダムで使用するようになります。武闘家2名は壁をしつつレオパルドに攻撃していきます。このときジゴスパークのチャージが来ても、再びかげ達が沸くときに備えて使用せずに保持しておきます。

Step8:(地上)翼刃の雨を使用してきた場合

前述の通りターゲットとその周辺範囲にダメージの特技です。ダメージが分散されるものではないので周りを巻き込まない様に一人で受けます。ダメージが高いのでやいばのぼうぎょ推奨です。他のパーティメンバーはターゲットの人から離れましょう。

Step9:(地上)暗黒のおたけびを使用してきた場合

前衛はレオパルドの真後ろに回避、後衛と中衛はレオパルドから離れて回避をします。

Step10:(地上)再び、高く飛び上がるを使用

地上で約1分程度経過すると再び飛び上があがり、使用特技が飛び上がってる状態のものに変化します。武闘家2名はためる弐を2回をしてスーパーハイテンション状態にさせてかげ達の処理に備えます。賢者はきせきの雨を使用しておくと良いです。

Step11:(飛び上がり直後)空間を切り裂くを必ず使用

再びこんとんのかげ2体&じゃあくなかげ2体が出現します。スーパーハイテンションのジゴスパークでまとめて倒します。天地も先と同様にめいどうふうまやチャージ特技で火力補助をしていきます。

Step12:(飛び上がり直後)ジバルンバサンバを必ず使用

以降は飛び上がった状態の特技をランダムで使用して、地上と飛び上がった状態を交互に行ってきます。翼刃の雨と翼刃の豪雨の名前がかなり似ていて対処に迷ってしまうかもしれませんが、地上では離れる。上空では固まる。と覚えると戦いやすいのでお勧めです。

以上になります。魔犬レオパルドの報酬アクセである魔犬の仮面はなかなか使用方法が悩ましいですが、ようやく活用方法が理解出来てきたのでいずれ各職業の装備紹介記事にて説明できたらと思っております。最後まで読んで頂きありがとうございます。※レオパルドの挙動について他サイト様や一部は自身で検証した上で解説させて頂いておりますが、もし挙動に関して誤りがあれば都度訂正させていただきますので宜しくお願い致します。

少しでも参考になった方はポチっとおねです(*ノωノ)

ドラゴンクエストXランキング