暫く更新お休みしていましたが復活しました!応援よろしくお願い致します!

【防衛軍】灰塵の竜鱗兵団の攻略解説(大砲役視点)【初心者向け】


当記事では防衛軍の「灰塵の竜鱗兵団」の大砲役ルートについて解説していきます。以降では大砲の弾を拾えば大砲役ができますし、大砲の弾を拾わなければ普通に防衛軍に参加が出来る様な解説になっております。8人PTのマッチングで行うコンテンツなので初心者さんにとっては怖くてなかなか出来ないという方も居るかと思いますが、当記事を読んで頂いて少しでも安心して防衛軍に参加できるようになって頂ければ幸いです。※各写真は何度か周回して採取したものになりますので上部の残り時間はあまり参考にしないようにお願いします。

1.戦闘開幕


戦闘開幕はパーティのバフを行います。旅芸人ならたたかいのビート、レンジャーは紅蓮蝶のきり、扇持ち職業であれば風斬りの舞などを使用します。開幕のバフは他の方と重なっても良いので使用するの無難です。開幕使用をお勧めする呪文と特技の一部を以下に纏めます。

開幕の使用特技・呪文例

・パーティ全体の攻撃力、攻撃呪文威力を上げるもの
たたかいのビート、紅蓮蝶のきり、風斬りの舞、力のタロットなど
・ピオリム(魔法戦士、どうぐ使い、天地雷鳴士など)
・マジックバリア(どうぐ使い、天地雷鳴士)
・弓聖の守り星(弓持ち職、魔法戦士やどうぐ使いなど)
・各種フォース(魔法戦士)

上記に加えて中ボスやボスがブレス攻撃をしてくるので心頭滅却をすると受けるダメージを減らすことが出来ます。

2.陣地右手に大砲の弾


陣地右手にある大砲付近に大砲の弾(強化砲弾)が落ちているので陣地右手に進みます。大砲役をする場合は大砲の弾を拾いましょう。※大砲の使用タイミングが分からないうちは大砲の弾は取らない方が良いです。

3.陣地右手と陣地前奥に闇黒の魔鐘と雑魚が出現


陣地右手と陣地前奥にそれぞれ敵が出現するので開幕は二手に分かれて雑魚を倒すようになります。大砲役の場合は右に進んでいるのでそのまま陣地右手に出現する闇黒の魔鐘と陣地右手の奥に雑魚が沸くのでそれぞれ倒します。



同時に陣地前奥に闇の魔鐘と雑魚が出現します。自身は右側に進行しているのでこちらの敵は他のパーティメンバに倒してもらいます。

4.(中ボス)こけむしルドンと戦闘


マップの奥に待機していたこけむしルドンが陣地に向かって進行してきます。ここで二手に分かれていたメンバーは合流をして写真の位置(陣地前奥あたり)でこけむしルドンを迎え撃ちます。付近に落ちているアイテムには金縛りの札が含まれています。大事なアイテムなので必ず拾いましょう。またルドンを倒すとオトリ召喚の札を落とすので大砲役以外の方が取ると良いです。※金縛りの札やオトリ召喚の札の使用タイミングが分からない方は取らずに他の方に任せましょう。

こけむしルドンの特技は以下の通りです。

こけむしルドンの特技

やみのブレス

やみのブレスは心頭滅却でダメージを軽減させます。※滅多に使用してこないかも?



こけむしルドンとの戦闘が始まるあたりで付近に闇の魔鐘と雑魚が出現するのでまとめて倒してしまいます。



こけむしルドンとの戦闘中に陣地右手に雑魚が出現します。全員がこけむしルドンと戦闘していると雑魚が陣地に到着して体力ゲージを削られてしまうので、数名雑魚処理に向かいます。※ボスや中ボスとの戦闘中に雑魚が沸くことは多々あるのでボスに気を取られずにマップに注視します。

また再び大砲の弾(強化砲弾)が現れるので大砲役は雑魚処理をしつつ大砲の弾を拾うのが良いと思います。



陣地右手の雑魚と同じタイミングで陣地左手にも雑魚が沸きます。自身は陣地右手の雑魚処理と大砲の弾拾いをしている最中なので、他メンバーに雑魚を倒してもらうのが無難です。※高火力のバトや魔剣士あたりなら一人で全て処理することも可能です。

5.柱の前に金縛りの札


ルドンと陣地右手と左手に沸いた雑魚を倒したあたりで陣地右手にある柱の手前にアイテムが現れます。この中にも金縛りの札が含まれているので必ず取得します。※同様に使用タイミングが分かる方のみ取る。

6.(中ボス)猛爆隊長ダイノスとの戦闘


柱手前の金縛りの札を拾ったらダイノスとの戦闘に入るので全員陣地右手に集まってバフを掛けなおしてから全力でダイノスを倒します。ダイノスの特技は以下の通りです。

猛爆隊長ダイノスの特技

ウイングダイブ

ウイングダイブは敵前方の攻撃になります。ダイノスの前方ラインからズレてダイノスの横や真後ろなどに移動して回避します。

しゃくねつ火球

しゃくねつ火球はターゲット周辺の範囲攻撃です。心頭滅却でダメージを軽減させます。

テールスイング

テールスイングは敵周辺範囲攻撃です。ジャンプをすれば回避出来ます。※敵の真後ろもダメージを受けるのでジャンプ必須です。

はげしいおたけび

はげしいおたけびは敵周辺範囲の攻撃になります。ダイノスからかなり離れるか敵の真後ろに移動すれば回避出来ます。

ダイノスを倒すとオトリ召喚の札を落とします。オトリ召喚の札も非常に大事なアイテムで使用することでオトリストーンがその場に現れて、その時点で出現している敵に対してのみ引き寄せる効果があります。オトリ召喚の札の使用タイミングは以降の要所で説明致します。

7.大闇黒の魔鐘と雑魚が出現


ダイノスとの戦闘をした陣地右手付近に大闇黒の魔鐘が出現します。パーティの火力が低いとダイノスとの戦闘中に大闇黒の魔鐘が出現する場合もあります。ダイノスも大闇黒の魔鐘もどちらもすぐに倒したい敵ですが、もしダイノスとの戦闘中に大闇黒の魔鐘が出現してしまった場合は大闇黒の魔鐘を優先的に倒す方が良いです。大闇黒の魔鐘は放置しているとこけむしルドンを呼び出すのでかなり危険です。



大闇黒の魔鐘が出たあとに続けて陣地右手奥に闇黒の魔鐘が出現します。こちらもすぐに倒してしまいます。

8.(ボス)灰塵の豪雷将バルケ移動開始


まもなくしてバルケが陣地に向かって進行を開始します。ここはバルケに全力で攻撃をしたいところですが続々と雑魚が沸きだすのでバルケの相手に数名を残して後は雑魚処理を徹底していきます。



バルケが移動開始してすぐに陣地右手に雑魚が出現します。少しすると大砲付近に再び大砲の弾が現れるので大砲役はこちらの雑魚を倒して大砲の弾をすぐに拾えるように大砲付近に待機すると良いです。



陣地右手に沸いた雑魚と同じタイミングで陣地左手にも雑魚が出現します。ある程度の火力がないと両方一人で処理するのは厳しいので他メンバーに倒してもらうのが良さそうです。

9.大砲周辺に大砲の弾


陣地の右手と左手に雑魚が沸いた後、大砲付近に大砲の弾(強化砲弾3つとしびれ砲弾3つ)が現れるので大砲役は必ず拾います。特にしびれ砲弾は大事なので取り忘れがないようにします。

10.(ボス)灰塵の豪雷将バルケが魔鐘召喚


バルケが大砲サークルの少し奥付近に到着すると魔鐘召喚をしてきます。それに合わせてすぐさま金縛りの札を使用して魔鐘召喚を中断させます。ここで魔鐘召喚をされてしまうと厄介な大闇黒の魔鐘が出現するので大事な場面です。次の工程でいよいよ大砲を使用するので金縛りの札を使用したらすぐに大砲に向かいます。※キャンセルショットなどの特技でも魔鐘召喚を中断させることが出来ます。



バルケの魔鐘召喚を中断させてもそれとは別にすぐに陣地前奥に雑魚が沸きます。大砲役の方は大砲へ向かい無難に他のメンバーに倒してもらうのが良さそうです。



陣地前奥の雑魚と同じタイミングで陣地右手にも雑魚が沸きます。大砲に近いところに沸くので大砲役も処理できそうですが、個人的には大砲の弾をいつでも使用できるようにスタンバっていた方が良いと思います。

11.陣地右手奥に金縛りの札


陣地右手奥にアイテムが現れます。ここにも金縛りの札が含まれているので必ず取りましょう。アイテム付近に雑魚も同時に沸きます。

12.(ボス)灰塵の豪雷将バルケが大砲サークルに移動


バルケが大砲サークルに入ったらしびれ砲弾を使用して移動を食い止めます。大砲の弾を使用する順番は「最初にしびれ砲弾→強化砲弾→強化砲弾→しびれ砲弾→強化砲弾→強化砲弾→しびれ砲弾」という様に連続で大砲の弾を使用していく事で大砲サークル内にバルケを食い止めることが出来ます。念のため前衛はバルケを陣地に向かわせない様に壁に入ると尚良いです。また別のタイミングで大砲を使う場面があるので大砲の弾(強化砲弾)は使い切らずに一つ残しておくとよいです。このタイミングあたりでバルケに本格的に攻撃を仕掛けていきましょう。※どうやらバルケは他ボスとは異なり大砲サークル内に入った時に魔鐘召喚はしない様です。



バルケが大砲サークル内に入ったあたりで陣地前奥に雑魚が沸きます。



同じタイミングで陣地左手にも雑魚が沸きます。陣地左手と陣地前奥ともに雑魚がわいたのを確認したら大砲サークル内でオトリ召喚の札を使用してもらいます。前述の通り大砲で攻撃真っ最中なのでバルケとオトリ召喚の札で引き寄せられた雑魚をまとめて大砲で攻撃することが出来ます。

バルケの特技は以下の通りです。

灰塵の豪雷将バルケの特技

いかずち

いかずちは敵周辺範囲の雷属性の攻撃です。敵から離れれば回避できますが発動がわりと早いので前衛が回避するのは難しいかもしれません。後衛は安全な位置からベホマラー待機が良いです。

闇の火球

闇の火球はターゲット中心の闇属性ブレス攻撃になります。ブレス攻撃なので心頭滅却でダメージを軽減させることが出来ます。

ランドプレス

ランドプレスは敵周辺範囲の攻撃です。いかづち同様に敵から離れれば回避できますが発動がわりと早いので前衛が回避するのは難しいかもしれません。後衛は安全な位置からベホマラー待機が良いです。

地烈スプラッシュ

敵前方直線上の攻撃になります。ターゲットに合わせて調整してきますが横に移動し続ければ回避できます。ただしパーティを巻き込まない様にしましょう。


バフデバフを行い全力で攻撃していきます。以下に職業毎に有効なバフやデバフ系の特技の一部を纏めておきます。※別記事【防衛軍】異星からの侵略軍の攻略解説【初心者向け】に書いた内容と同一なのでご存じの方はスルーして下さい。

(職業別)有効なバフやデバフの特技・呪文例

旅芸人

たたかいのビート、レボルスライサー(敵の被ダメージアップ)、デュアルブレイカー(状態異常成功率アップ)、ルカニ・ルカナン(敵の守備力ダウン)、ゴッドジャグリング(敵の攻撃力ダウン)

レンジャー

紅蓮蝶のきり、レボルスライサー、サマーソルトクロー、ケルベロスロンド(敵の被ダメージアップ)、デュアルブレイカー、あんこくのきり(敵の攻撃力と呪文威力ダウン+幻惑付与)

魔法戦士

フォースブレイク(敵の全属性耐性低下)、ダークネスショット(敵の光属性耐性低下)、各種フォース、マジックアロー(敵の呪文耐性ダウン)、クロックチャージ(仲間の特技のチャージ時間短縮)、ピオリム(仲間のすばやさアップ)

どうぐ使い

強化ガジェット零式(敵の被ダメージがあがる陣設置)、レボルスライサー、ピオリム

踊り子

戦鬼の乱れ舞(仲間の攻撃力アップ ※バイキルトとは別枠)、会心まいしんラップ(会心率と呪文ぼうそう率アップ)、ドラゴンステップ(敵の炎と光属性耐性低下)、ロイヤルステップ(敵の氷と闇と土属性耐性低下)、荒神の舞(仲間のテンションを上げる)

天地

風斬りの舞(仲間の攻撃力と攻撃呪文威力アップ)、ピオリム

占い師

愚者のタロット(敵の被ダメージがあがる陣設置)、力のタロット

盗賊

おたからハンター(敵を休み状態にする)、サプライズラッシュ(敵を休み状態にする)、スタンショット(敵を休み状態にする)、プレートインパクト(敵の守備力+呪文耐性+重さをダウン)、ピオリム

魔剣士

爪牙の陣(敵の被ダメージがあがる陣設置)、厄災の滅撃(状態異常成功率アップ)、ダークマター(敵の闇属性耐性ダウン)

戦士

真やいばくだき(敵の攻撃力ダウン、敵の与ダメージダウン)、チャージタックル(敵を休み状態にする)、鉄甲斬・改(敵の攻撃力低下+守備力低下+行動間隔延長)、かぶと割り(敵の守備力ダウン)

パラディン

プレートインパクト、スタンショット

バトマス

プレートインパクト、スタンショット

遊び人

ぱふぱふ(敵を休み状態にする)、ひゃくれつなめ(敵を休み状態にする+守備力0にする)、あそぶ(様々なバフやデバフ効果)

魔法使い

ぶきみな閃光(敵の呪文耐性ダウン)

賢者

レボルスライサー、風斬りの舞、いやしの雨やきせきの雨(被ダメージの一部をHP回復)

全職共通

災禍の陣(敵の被ダメージがあがる陣設置)

13.大闇黒の魔鐘が出現


バルケを大砲サークルで食い止めてる最中、バルケとの初めに戦闘開始した付近(陣地右手奥)に大闇黒の魔鐘が出現します。バルケとの戦闘に気を取られずに急いで数名で大闇黒の魔鐘を倒しに向かいます。大砲役はこの時大砲に付きっきりになるので他パーティメンバーに大闇黒の魔鐘を倒してもらいます。

14.(ボス)灰塵の豪雷将バルケが陣地到着、魔鐘召喚


バルケが陣地到着するとすぐに魔鐘召喚をしていきます。これも金縛りの札で中断させます

15.鐘、黒鐘が出現


バルケが陣地に到着後戦闘していると陣地前奥に雑魚が沸きだします。



同時に陣地右手には闇黒の魔鐘が沸きます。闇黒の魔鐘はすぐに倒しに向かいます。



更に陣地左手にも雑魚が沸くので陣地前奥と陣地左手の雑魚が沸いたのを確認したらここで二つ目のオトリ召喚の札を使用してもらいます。大砲役は残してた大砲の弾を使用して雑魚を一掃します。

16.陣地右手の柱手前に金縛りの札


陣地右手の柱手前に再びアイテムが現れます。ここにも金縛りの札が含まれていますので必ず取りましょう。

以降は陣地前でボスに総攻撃をしつつ金縛りの札がある方は順次使用していきます。陣地までバルケが到達してしまうとランドインパクトやいなずまにより陣地の体力ゲージも削られてしまうので可能であればバルケが大砲サークル内に居る時に金縛りの札で食い止めるのも良さそうです。その際はバルケが陣地に到着したときに備えて魔鐘召喚を中断できる様、金縛りの札を一つ保存しておくことをお勧め致します。

防衛軍の関連記事

・防衛軍の異星からの侵略軍の解説【防衛軍】異星からの侵略軍の攻略解説【初心者向け】
・防衛軍の灰塵の竜鱗兵団の解説【防衛軍】灰塵の竜鱗兵団の攻略解説【初心者向け】
・防衛軍の活躍できる職業ランキング【適正職で大活躍!?】防衛軍で活躍できる職業ランキング【役割別】
・防衛軍で怒られる行為7選【初心者向け】防衛軍で怒られてしまう行為7選

以上になります。参考になりましたでしょうか。防衛軍はバザーでは超高額でなかなか購入できない武器も手に入るロマンがありますし、無料で武器が手に入るので初心者さんにはありがたいコンテンツになっています。まだ防衛軍で遊べてない方がいたら是非チャレンジしてみて下さい。

少しでも参考になった方はポチっとおねです(*ノωノ)

ドラゴンクエストXランキング